CONCEPT
合唱団 CancaoNova 3回目の定期演奏会
私たちが選んだ珠玉の名曲と培ってきたテクノロジーの力を活用し、合唱の今と未来を描き出します。
ステージ情報は こちら から
合唱団 CancaoNova 3回目の定期演奏会
私たちが選んだ珠玉の名曲と培ってきたテクノロジーの力を活用し、合唱の今と未来を描き出します。
ステージ情報は こちら から

今年度のコンクール・演奏会で演奏した曲を中心に、詳細な解説を交えてお届けします。
入場料¥2500 前売り¥2000
※前売り価格は2/8 23:59までです。
※学生の方は全期間を通して各料金から500円引きです。
時間:13:00〜
演奏予定曲:
・Matona mia cara - Orlande de Lassus
・Contrapunto bestiale alla mente - Adriano Banchieri
・Mass for 3 Voices より Kyrie, Gloria, Sanctus, Benedictus, Agnus Dei
- William Byrd
・Nonsense Madrigals より The Alphabet, The Lobster Quadrille
- Ligeti György
・Tenebrae - Marcus Ludwig
・秋の歌 - 南弘明
・Furusato - Philip Lawson (arr.)
ピアニスト: 小鳥舞

様々なゲストをお招きして「今ここにある合唱」を皆さまとともに考えます。 カフェスペースでくつろぎながら、特別ゲストとの座談会、各地の合唱団の演奏、ポスターセッションなど多様な企画をお楽しみください。※神戸ファッションプラザ 3F サン広場にて開催します。
料金:無料(どなたでもご来場いただけます)
時間: 14:00〜

「怖くて美しい」 - 陰翳礼賛 - をコンセプトに、日本をテーマにした楽曲を集めました。 音楽とテクノロジーが融合したデジタルアートステージをどうごお楽しみください。
入場料¥2500 前売り¥2000
※前売りは2/8 23:59までです。
※3rd Sessionには学生割引は存在しません、ご承知おきください。
時間: 15:30〜
演奏予定曲:
・とおりゃんせ - 下薗大樹(arr.)
・Toryanse - 佐々木みほ(arr.)
・ほたるこい - 小倉朗 (arr.)
・白牡丹 - 多田武彦
・夜まはり - 多田武彦
・江戸子守唄 - 千原英喜
・さくら - 武満徹(arr.)
・Sora/Mizu - Matthew Whittall
ピアニスト: 小鳥舞


演奏会への入場チケットはこちら
私たちが選んだ珠玉の名曲と培ってきたテクノロジーの力を活用し、合唱の今と未来を描き出します。是非とも現場にてお聞き下さい。

配信チケットはこちら
遠方にお住まいの方や当日現地にお越し頂けない方も、こちらよりライブ配信を視聴いただけます。
CNCN 3.0 の楽曲解説及びパンフレットです。
元のファイルはこちら